2022年12月27日
こんにちは!
伊那市の1対2までの個別指導塾、古賀塾アドバンス
今月のブログ担当、浜田です(‘◇’)ゞ
も~~~~い~~~くつ寝~~る~~と~~~~
お正~~~月~~~~~~♪♬
というわけであっという間に年末ですね。
学生の皆さんもそろそろ冬休みに突入したでしょうか?
年末年始は休みと言いつつ何かとやることが多いですよね。
受験生はもちろん最後の追い込み時期
この長期休暇(と言えるほど長くもないでしょうが)を無駄にせず
自分に厳しく
ただひたすらに勉強し続けてください。
小学生や1,2年生はとにかくまず宿題を終わらせること。
休み明けの1日前になって
急に 「やっばい宿題やってない!」
等ということにならないように
早め早めに行動しましょう。
そのうえで時間に余裕があれば
お家の大掃除もお手伝いしましょうね。
年末年始も寒くなることが予想されますが
風邪などひかないように
年明けにまた元気な姿を見せてください。
それでは皆さん 良いお年を(‘ω’)ノ!!
2022年12月18日
こんにちは!
伊那市の1対2までの個別指導塾、古賀塾アドバンス
今月のブログ担当、浜田です(‘◇’)ゞ
昨日から本校東校ともに
冬期講習がスタートしています。
2学期の苦手を苦手のままにせず、
この期間中にきちんと理解ができるように
勉強頑張りましょうね。
年末は何かと忙しい気がして
勉強もおろそかになりがちです。
でも、正直年末年始って習い事や部活は減りますし
宿題は夏休み程は出ないところがほとんどですし
家にいれば1日中勉強できますし
受験生は出かけるのも我慢しながら受験勉強に励む子もいるくらいですから
正直忙しいのはお父さんお母さん達くらいで
あれ?子供たちは言うほどそんなに忙しくなくないですか???(笑)
というわけであまりダラダラせずに勉強しましょうね。
冬期講習も毎日のように来る子もいればちょこちょこ来る子もいますが
塾に来ている90分間は確実に勉強しています。
家でボーっとしている90分と比べてください。
かなり充実しているはずです。
また、3年生は最後の追い込み時期です。
しんどい、つらい、もう逃げ出したい、志望校下げたい
いろんな負の感情も湧きやすい時期ですが
あとちょっとです。
あとちょっと頑張れば春から楽しい新生活が待っています。
今が踏ん張りどころです。
諦めずに頑張ってくださいね!
応援してます(๑•̀o•́๑)۶‼
2022年12月14日
こんにちは!
伊那市の1対2までの個別指導塾、古賀塾アドバンス
今月のブログ担当、浜田です(‘◇’)ゞ
今週の土曜日から
古賀塾でも冬期講習が始まります!
冬期講習と聞くと
だいたい1週間~2週間のイメージなのですが
うちの校舎はなんと1カ月も講習会やってます(笑)
なので外部生の方も今から申し込んでいただいても十分間に合います。
もし、塾には通っていないけれど
この冬の間に苦手単元を見てほしいなどのご要望があれば
遠慮なくご相談ください!
また、古賀塾の冬期講習は回数を1回から好きなだけ選べるのも魅力です。
たいていの塾は4回セット!8回セット!などと
講習会の回数が決まっているものですが、
古賀塾は生徒さんによって勉強の必要量は変わってくる!
と考えているので好きな回数を自分で決めることができるようにしてあるんです。
嬉しいですよね!嬉しいって言ってください(笑)
これは例ですが、
志望校弥生で現在340点取れている生徒さんと
志望校弥生で現在260点取れている生徒さんで
勉強量が同じなわけが無いですよね。
その子によって苦手な科目も単元も、
伸ばしたい科目も単元も違うんです。
だから古賀塾は1人1人に合わせてカリキュラムを作り
勉強の提案をしていきます。
ちょっとでも気になるなという人は
もちろん講習会のみの参加でも構いませんので
試しに講習会を受けてみてください。
月~土曜日の13時~21時まで
お電話受け付けております。
本校は0265-98-8462
東校は0265-96-7068 です!
「HPを見て問合せしました!」とお電話くださいね(*'▽')
ご連絡お待ちしております('ω')ノ
2022年12月13日
こんにちは!
伊那市の1対2までの個別指導塾、古賀塾アドバンス
今月のブログ担当、浜田です(‘◇’)ゞ
ブログ担当の事をすっかり失念しており
気付けば1週間が過ぎておりました(笑)
さて、そうこうしている間に
どこの学校も2学期のテストがすべて終わり
今は保護者面談時期でしょうか?
また、高校3年生は推薦などの生徒さん達は
だんだんと合格が出始めています。
合格した生徒さん達本当におめでとうございます🎊✨
大学共通テストも近くなってきました。
これから試験を受ける生徒さん達は
残り期間でできることを精一杯、
そして何よりも体調を崩さないように気を付けてくださいね。
勉強を頑張るのももちろんなのですが、
何事も体がついてこなければ何にもなりません。
十分な睡眠、三食のバランスの取れた食事、適度な休憩
どれも大切にしてくださいね。
高校入試については2,3月なのでもう少し先ですが
今回の懇談会で志望校の変更の話が出る子も
いるだろうと思います。
まず一番大切なのは自分自身の気持ちです。
その高校にどうして行きたいのか。
その高校にどのくらい行きたいのか。
人間何かを諦めることは簡単なんです。
ただ、諦めた先で自分が後悔するかどうかを
きちんと考えてから結論を出してください。
志望校の変更って結構ギリギリでもできちゃうので
懇談会で変えた方がいいと言われたからと言って
必ずしもすぐに変えなければいけないという訳ではありません。
この冬休み期間死に物狂いで勉強すれば
なんとかなる子もいると思います。
ここが踏ん張りどころです。
特に、理科や数学などの単元がはっきり分かれている科目は
短期間でも点数を伸ばしやすいです。
今できることをしっかり考えて一歩ずつ進んでいきましょう。
それでは、また(‘ω’)ノ
2022年11月21日
11月8日に皆既月食、天王星食がありましたね。
この皆既月食と惑星食が日本で前回見られたのは1580年で、実に442年ぶりだそうです。
みなさん見ましたか?
実は私事前に全く知らなかったのですが、
夕方ころ子供と一緒に「満月が綺麗だね~」とちょうど見ていました。
その後ニュースを見てビックリ。
いざ再び見てみると、三日月になっており、その後さらに赤黒くなって、
短時間に様々な表情を見ることができました。
良い体験でした。
11月は中3がちょうど「天体」の単元の勉強に入る時期です。
例年「北斗七星見たことありません」とか「南の空ってどっちですか?」など
普段空を見上げることがない様子が分かります。
他の科目もそうですが、理科は内容に興味があるかどうかで
理解の度合いが大きく変わります。
百聞は一見に如かず
せっかく勉強するので空を見上げて興味を持って取り組みましょう。
2022年11月17日
11月は受験生にとってざわざわする季節ではないでしょうか。
中3の子は二学期期末テストがあります。
12月の懇談会で志望校はほぼ決めるため、
実質このテストで決まります。
このテストで志望校に届かないラインにいる場合、
志望校を変更するかどうかの選択を迫られます。
正直、入試当日の学力よりも重要だともいえます。
高3の子は推薦入試があります。
指定校推薦、公募推薦、総合型選抜(旧AO入試)など種類は様々ですが、
だいだい11月に試験があります。
内容は面接や小論文、基礎学力検査などがあります。
ここ一・二年で推薦入試を受験する生徒は非常に増えており、
一説では年内に7割の子が決まる時代になったとも言われています。
今後大学入試=11月というイメージになっていくかもしれませんね。
周りと比べず、自分と戦うこと!
頑張れ受験生!
2022年11月10日
ここ数日近隣の中学の修学旅行が続いていますが
とにかく行けて良かった!
一昨年は無く昨年は県内に日帰りでしたが
今年は以前のように京都奈良に2泊!
コロナで延期に延期を重ねており
行けないのではないかという懸念もありましたが
とにかく行けて良かった!
(塾としては振替大変だけどね!)
生徒達も楽しかったようで何よりです。
高校2年生ももうすぐ修学旅行があるようです。
高校生は希望の目的地に分かれて分散して行くみたいですね。
学校も様々な判断や工夫をされていて凄いなと思います。
私の高校生の時の修学旅行は沖縄でしたが、
クラスのみんなとバスで移動中に現地の乗用車に衝突されました。
3時間の待機とお詫びのちんすこう一人一個は今でも良い思い出です。
順調よりも、ハプニングの方が思い出に残りやすいですよね。
ただ勉強はハプニングより順調に限ります。
皆さん計画的な勉強を!
(無理やり勉強に繋げました)
2022年10月28日
こんにちは!
古賀塾Advanceの岩垂です。
東校には伊那東部中の生徒が多く来ています。
中3生はテストが終わって返却が済んだところですが、話を聞くともう次のテスト範囲が配られたとのこと。
1ヵ月前からテスト範囲が配られることで、テスト勉強の計画も立てやすくなっています。
1~2年生はまだ配られていませんが、中間テストが無い分次のテストはテスト範囲がとても広くなります。
2学期で勉強した中で自分の苦手なところなどをしっかり復習を進めておきましょう!
2022年10月24日
こんにちは!
古賀塾Advanceの岩垂です。
10/23(日)に年2回行っている講師研修会を行いました。
本校と東校の講師総勢33名が集まり、今後の授業の進め方や講習会についてを話し合いました。
今回のテーマは「社会人目線、プロ目線になってもらう」ということで、講師のスキルアップを奥的とした研修会でした。
座学で今の講師に気になっている点を共有し、対策、今後の進め方について話しました。
また、グループワークでは今担当している生徒で進め方に困っている点や、授業方法などについていろんな講師の意見を出し合い、
明日からの授業で実践していくためにまとめました。
今週から古賀塾では講習会のカリキュラム作成が始まります。
今回話し合ったことを踏まえて担当講師が生徒に提案をしていきます。
今後とも古賀塾Advanceをよろしくお願いいたします。
2022年10月15日
こんにちは!古賀塾Advanceの岩垂です。
今日は駒ヶ根工業高校の文化祭があったみたいですね!
文化祭はその学校の特徴を知るチャンスの1つです。
体験授業とはまた違ったその学校の様子などを見れる機会なので、
もし外部参加OKの高校の文化祭があったらどんどん見てみるのをおススメします!
そこの印象でこの高校目指したいなどの目標ができたりします!