2025年2月8日
今日は節分についてお話しながら、学びにおける「新しいスタート」についても考えてみたいと思います。
節分とは?
「鬼は外、福は内!」と言いながら豆を撒いて、邪気を抜くことで新しい一年の健康と幸福を祈ります。
学びの「鬼」と「福」とは
今回は「鬼」を苦手単元と怠け心、「福」を得意単元と勉強習慣と定義しておきましょう
すると「鬼は外、福は内!」は
「苦手単元を少しでも得意単元に変えて、今まで勉強していなかった時間を勉強時間にしよう!」ということになります。
学びにおける節分は自分の努力次第ということですね。
もうすぐ新学期が始まります。自分の目標をしっかりと立てて、今の自分に足りないものを見つけて、これから取り組んでいきましょう。
2025年1月4日
新年、明けましておめでとうございます
旧年中は、多くの生徒さんとそのご家族の皆様に支えられ、充実した一年が過ごせました
2025年も、個別指導において生徒さん一人ひとりに寄り添い
学びの楽しさを感じていただけるよう授業を提供してまいります
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
古賀塾講師一同