お問い合わせ無料体験

古賀塾ブログ

期末テスト一本化の衝撃!今までの勉強法では通用しない

2025年8月26日

2学期が始まりましたね。 

近年多くの中学校では「中間テスト」がなくなり、「期末テストのみ」となるところが増えています。 

 

一見するとテストの回数が減って楽になったように思えるかもしれません。 

ですが実際には、期末テストの範囲がこれまでよりも大幅に広くなるため、むしろ準備はこれまで以上に大変です。 

 

これまでのように「テスト1週間前から頑張れば何とかなる」という考え方では、広い範囲をしっかりカバーするのは難しいでしょう。 

つまり、日頃の授業の積み重ねと、早めのテスト勉強が必須になります。 

 

古賀塾advanceでは、授業の中で学校の進度を先取りしつつ、テスト範囲に備えた演習も行っています。早めに準備しておくことで、テスト直前には自信を持って仕上げができる状態を目指しています。 

 

「期末テストだけになったからこそ、2学期の勉強習慣をどう作るか」が大きな分かれ道になります。 

一緒に計画的に進めて、しっかり結果につなげていきましょう! 

夏期講習もいよいよ終盤!

2025年8月20日

古賀塾advanceでは、この夏休みも多くの生徒が真剣に勉強に取り組んでいます。 

 

生徒たちは教室で集中し、普段よりも一歩踏み込んだ学習に挑戦してきました。 

苦手科目を克服しようと自習室で演習を重ねる生徒 

志望校合格を目指して過去問に取り組む生徒 

テストに備えて基礎を固める生徒 

それぞれが目標を持って努力を続けています。 

 

講習を通じて「できなかった問題が解けるようになった」といった声も増えてきました。生徒の頑張りが成果につながっていくのを、講師一同とても嬉しく思っています。 

 

夏休みは学力を大きく伸ばせるチャンスの時期です。残りの日程も最後まで気を抜かず頑張りましょう!

暑さに負けず!古賀塾advanceの夏が熱い理由

2025年8月2日

夏真っ盛りのこの時期。外を歩くだけでも汗が噴き出すような暑さが続いていますが、古賀塾advanceの教室内は生徒たちの「やる気」で熱く燃えています! 

 

中学生・高校生の夏期講習も本格的にスタートし、午前から夕方、夜まで、それぞれの時間帯で生徒たちが集中して学習に取り組んでいます。 

 

特にこの夏、印象的なのは「自分から質問に来てくれる生徒が増えた」こと。 

「ここがわからなかったので、もう一度教えてください」 

「昨日の復習、少しやってみたので確認してほしいです」 

そんな声があちこちで聞こえてきます。 

 

先生たちも全力サポート。1対2の個別指導では、ただ教えるだけでなく、生徒の表情や反応を見ながら「ちゃんと理解できているか」を丁寧に確認し、必要に応じて何度でも説明しています。 

 

ある中3生は、期末テストで思うように点が取れず落ち込んでいましたが、「この夏で絶対に取り戻す」と毎日のように自習に来て、数学の応用問題にも挑戦しています。 

 

暑さに負けず、自分の限界に挑戦する生徒たちの姿に、私たちも毎日元気をもらっています。 

 

夏は受験生にとっては「勝負の季節」、 

1・2年生にとっては「差をつけるチャンス」。 

 

この夏、古賀塾advanceは全力で生徒の背中を押していきます! 

涼しい教室で、熱く、本気で勉強しよう! 

お問い合わせ無料体験学習
ページトップへ