2024年7月22日
暑い!いよいよ夏本番という感じですね。
塾でも夏期講習が始まりました。
よく夏が勝負なんて言われますが、これは大マジです。
受験生のスケジュール感から考えみましょう
■中3の場合
学校の懇談会が12月にあります。
学校としては志望校はそこでほぼ決めたい思っています。
前期試験や私立の併願受験をする場合は冬休みに準備しないといけませんからね。
つまり、
志望校を決める基準は入試当日の学力ではなく
2学期の成績となります。
「次のテストで上がったら…」
「冬休み明けのテストで上がったら…」
と判断を先延ばしにしたい気持ちも分かりますが、
夏を大事にできない時点で結果は変わらないでしょう。
■高3の場合
推薦入試が10月~11月にあります。
種類はいくつかありますが、子供たちはできるものなら受けたいと思うものです。
試験の内容は主に
書類(志願理由書など)
面接
小論文
基礎学力検査
などです。
対策に時間かかります。とても。
合格の保証が無い上に不慣れなものが多いので、準備をしている最中ストレスもかかります。
9~11月は想像以上に勉強ができません。
ではいつ勉強しておくのかと言うと、
夏でしょ
中3も高3も受験生にとっては夏は非常に大切です。
一緒に頑張りましょう!!