お問い合わせ無料体験

古賀塾ブログ

中学1・2年生の春の勉強のやりかた  GW休みについて

2021年4月27日

こんにちは!
新学期が始まり1ヵ月経ちましたね。

 

■中学1・2年生の春の学習について

4月5月で習う内容というものはまだ比較的他の単元に比べれば簡単、という場合が多いです。数学であれば計算、英語であれば過去形の作り方や時制についてなど、ですかね。

実はこの簡単な単元は今後発展的な内容を勉強するための基礎部分です。

つまりは一番大事なところです。

 

中学・高校と最低でも6年間は勉強から逃げられませんよね。

それなのに早いうちから『基礎が分からない』とか『勉強が嫌い』と言っていては、

つらい学生生活になってしまいます。

春の学習というのは、受験直前の勉強よりも大事。

 

■具体的な勉強のやり方

とりあえず学校の問題集を2日くらい間隔を空けながら3週解く。

以上

 

基礎部分の勉強は、やり方にそこまで拘る必要はありません。自分にとって効率の良い勉強方法は後から身についてきます。『何したらいいのだろう』と考えると、時間だけが過ぎてしまいます。難しく考えずに、まずは『学校の問題集なら分からないところない』を目指しましょう。

教科書を見てるだけ~、書取りをしているだけ~、では「問題に答える」という練習が全くできていないので結果が出づらいです。


一学期のテスト、良い結果が出ることを祈っています(‘◇’)ゞ

 

※GW休み 4/29(木)~5/5(水)

お問い合わせ無料体験学習
ページトップへ