2022年6月28日
こんにちは!
伊那市の1対2までの個別指導塾、古賀塾アドバンスの浜田です(‘◇’)ゞ
6月上旬にもテストの話はしましたが、
いよいよ中学生はテスト直前ですね!
勉強、捗ってますか(; ・`д・´)!?!?!!?
さて、今日はテストで絶対やっちゃいけない事等々を話します!
当ったり前過ぎるだろと思ったそこの君!正直に挙手!!
いや、やらないだろって思ってる人ほどこれやりますからホント気をつけてください。
私の同級生は名前書き忘れて70点のところが0点になりましたからね。
1問でも解けない問題があったら頑張って考えなきゃいけないんじゃないかって
思っている子がたまにいるんですけど、
それをやるのってテスト前のテスト勉強の時なんですよ。
テストっていうのはそれまで勉強したことを
いかに覚えられているか、いかに使えるようになっているか
を確認する場です。
テスト勉強時点で解けなかった問題が急にテスト本番で解けることは基本無いです。
なので、分からない問題にぶつかったら一旦捨ててください。
最後までといて、時間が余ったら戻ってきて粘って考えればいいんです。
自分がどのくらいの実力をつけられたかを見極める場なのに
自分から時間をドブに捨てていくようなことをしてどうするんですか。
時間配分には気を使ってくださいね。
見直しを馬鹿にするものは見直しに泣く
という諺がありますが(※そんな諺はございません)、
ここを疎かにすると防げたはずのミスで2~3点簡単に落としたりします。
ただし、個人的な意見ですが、
直すのは「確実に間違っている問題」と「計算ミス」のみに絞った方がいいです。
「どっちが答えか微妙なんだよなぁ。でも見直ししたらやっぱこっちかなぁ」
という考え方で選択肢を変えて×された経験がある人、
結構いるでしょう! 私も経験あります!!
迷っている問題って知識が定着しきっていない問題で起こるんですが
そういうものって後から見直ししてもどうせ勘頼みなので
あんまり見直ししても良いことがないです(笑)
むしろ解き初めの方は、集中力がある分、勘も鋭いので、
どうせ勘で解くなら最初の選択肢を信じておいた方がいいと思います。
これはやってもやらなくてもいいですが、
やりたい人はやってみてください。
テストギリッギリまで教科書で暗記していた内容を
開始の合図と同時にテスト用紙のどこかにメモってしまうんです。
これはズルでもなんでもないですし、
他の問題を解いている間に暗記内容忘れちゃった
という事にもならずに済みます。
どうしても点数を取りたい部分、
学校の先生から「ここは確実に出すぞ」といわれた部分等で
実施すると吉(*’ω’*)
あとはとにかく体調管理です。
テスト当日に風邪などひかないように
一夜漬けなんてせずにしっかりたくさん寝てくださいね!!