お問い合わせ無料体験

古賀塾ブログ

曖昧少女2話(塾物語)

2017年6月14日

「勉強やってる?」
塾に来るR子に私はちょこちょことそんな質問を投げかけた。もちろん他の生徒にもそうやって声をかけているのだが、R子の返事はいつも決まって同じものだった。
「まぁ……」
「やってないわけじゃないよ」
 どこか濁すような曖昧な表現。この質問をすると勉強を実際にしている、していないに限らず、やっていると返してくる生徒が比較的多いのだが、R子はそうではないタイプだった。いつ聞いても、勉強頑張っているよ、やってるよ、そう返ってくることはなかった。
この反応に、はじめのうちは不安もあった。大丈夫だろうか? ちゃんと勉強しているだろうか? けれど、その不安もそのうち消えていった。その理由は授業態度にあった。R子は授業を休むことがなかった。わからないところはわからないと質問ができた。有り体な言葉を使うのであればとても真面目な生徒だった。徐々にR子のこともわかってきた。この子は自分の努力の限界がまだ先にあると思っている。だから今の努力量で頑張っているとは言わない子だろうと。
 そんなR子だが、やはり勉強は苦戦した。R子は小学生で習っているはずのひっ算がまともにできていなかった。かける、わる、の計算はまだしも、足す、引く、の計算の正答率は間違っても良いと言えるものではなかった。ある日、私は担当講師に尋ねた
「R子もここへ来てしばらく経ったけど、授業数についてどう思いますか?」
 担当講師はしばし考えてから答えた。
「授業自体はとても真面目です。素直で、宿題などもきちんとやってきます。ただ、かなり初歩的な段階でつまづいています。できるならもう一コマ欲しいです」
 やはりそうか、と思った。入塾して一月ちょっと。様子を見てきたがやはり週一回では足りそうになかった。そこで、保護者さんに相談をした。
「週2回、数学を行っていきませんか」
 その提案はあっさりと通った。R子もそうしたほうがいいと思ったらしい。翌月からR子は週2回、数学を勉強し始めた。
お問い合わせ無料体験学習
ページトップへ