2021年12月7日
こんにちは!
伊那市の1対2までの個別指導塾、古賀塾アドバンスの浜田です(‘◇’)ゞ
もぉおおおおお寒すぎて無理です!!!!
皆さん最近外気温見てますか!?!?
この前とかマイナスですよマイナス!!
私は引き算よりも足し算がしたい!!←違う、そうじゃないwww
最近の出来事なのですが、
最近私勉強しながら炬燵でうたた寝しちゃうことがすごく多くて
朝冷たいカーペットの上で目を覚ますという愚行を繰り返しているのですが
先日知人に「それ炬燵に寝に行ってるよね。馬鹿なの??」
と言われてしまいました(>_<)キビシイ
さて……という訳で、今日は勉強の環境づくりについてのお話です!
寒くなるとなかなか布団からは抜け出せないし
かといって炬燵や布団の中に入って勉強するとそのまま転寝して風邪をひいてしまう。
私の仲間はきっとたくさんいるはず(笑)
う゛~~~~~~難しい!
どうしたものか、となりますが、
何より大切なのは勉強に適した環境を作ることです。
実は勉強をする上では
温かいより少し涼しいくらいの方が目も覚めるので
勉強には適しているとされています。
ですが、気をつけてほしいんですよ皆さん。
ここ、長野県なんです(笑)
真冬はマイナス気温なんて当然の県なのですよ!
ちょっと涼しいくらい!?バカ言わないでくださいめっちゃ寒いんです(笑)
なので、まずは勉強ができる程度に温かい部屋を準備することが大切。
ただし個人的に炬燵とお布団の中は推奨しませんまず間違いなく寝ます日々失敗を繰り返している私が断言します(笑)
一番はやはり勉強机に向かう事。
座椅子や炬燵、寝っ転がるような体制は
やはり椅子に座るよりは寝てしまいやすいです。
そのため、椅子に座って広い机の上で教材を広げる。
それが一番寝ませんし勉強のモチベも上がります!
でも、寒いとそこへ向かうことができない……。
ですから、環境づくりは昼間の温かいうちに一度ちゃんと行ってください!
10分もあれば準備なんてすぐ出来ますから!
ひざ掛け、足を突っ込めるクッション、手袋、ちゃんちゃんこ等々
特に女の子は将来的なことも考えると体は冷やさない方が良いです。
なので、まずは下半身を中心に温められるよう
机の周りに常に防寒セットを準備しておきましょう!
ホカホカの飲み物なんかもあると最高です!
寒い部屋でなんて普通勉強できませんよ!
暖房器具もちゃんと使いましょう!
ちなみに私は自分の愚行を反省し先日ホースを買ってきました!
ストーブの前にセッティングしてもう片方を足元の近くへ置いておきます。
そうするとホースを通して熱風が足元まで……あったかいです(*’ω’*)
他にも足元だけのヒーターとか、今色々ありますよね。
文明の利器は使ってこそです。
寒くて勉強する気にならない場合はまずは温かい環境を作りましょう。
今年は寒くなりますから
風邪ひかないよう暖かくして勉強しましょうね(‘ω’)ノ